落ち込んでますか〜〜?
私はしょっちゅう落ち込みます!!
仕事のこと、家庭のこと、子供のこと、、、、。
そんな時に開く本 岡本太郎「強く生きる言葉」
引用
ありのままの自分
こんなに弱い、なら弱いまま、
ありのままで進めば逆に勇気が出てくるじゃないか。
もっと平気で、自分自身と対決するんだよ。
自分を賭ける
いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ。
やってごらん。
やりたいこと
気まぐれでも、何でもかまわない。
ふと惹かれるものがあったら、計画性を考えないで、パッと
何でもいいから、そのときやりたいことに手を出してみるといい。
不思議なもので、自分が求めている時には、それにこたえてくれるものが
自然にわかるものだ。
歳とると落ち込んだ時「ただじゃ起きない!」と思ったり、気分転換の方法も少しずつわかってきました。
それでも「あー、もうダメだわ」「もう立ち上がれないわ」って何度思ったことでしょう。
この本を少し読んだだけでも励まされてしまうのはわたしだけでしょうか?ちなみに中高生の子供には早いのか?あまり響かなかったみたい。
わたしはこの飾り気のない言葉が大好きで、心が動き出す様な気がします。
知り合いが「しょっちゅう仕事で心折られて軟体動物になっても頑張ってる」って言ってるのを聞いて感動しました。なんかそういう人とても好きです。
とはいいながら、心を休めて頑張らないでいるのも大事だなぁと思うこともあります。
読んだことない方はこの「強く生きる言葉」をぜひ買って読んで欲しいです。
これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。