昨日はPM9時に寝てしまい、今日はAM1時ごろに書いています。
わたしのような駆け出しのブロガー(収益0円)は毎日投稿するだけで大変なことですが、昨日は頭が回らなかった。仕事が終わったあと夫が買ってきた餃子を子供達と食べて、たっぷりと食べたあとは強烈な眠気が襲ってきました。
今日は教育系のショート動画を作ろうとパソコンに向かいチャットGPTに台本を入力しますが、頭が回りません。瞼が自然と閉じてしまいます。
今日は仕事でかなり歩き回っていたからだと思います。ひさびさの肉体労働でした。
田舎ぐらしで大きな家に格安で住んでいますが、クーラーは家に2台しかないため、夏はリビングに布団を敷いて寝ています。
9時ごろ仕事が終わった夫がリビングに来たことも気が付かなかったです。
ただ、お腹が空いたのか、夢遊病のようにもなかとカステラを食べて寝ていました。
昔から時々やってしまう癖。寝たあと一回起きて食べる。
散らかした最中のパッケージと残り。
明日のルイボスティを沸かし、洗濯物を確認。
そうだ、明日は土曜日だからすぐに乾かさなくてはならない子どもの制服はないんだラッキー。ごそごそと洗濯物を見て安堵する。
わたしお風呂入ったっけ。そうだ、昨日は暑くて体がかゆくて帰ってすぐお風呂だった。
よかった。
歯磨きをしなかったことを思い出し、やり始める。
磨けてよかった。そのまま寝なくてよかった。
そして日課のDuolingo※をやったか?
そうだ、昨日の朝やったんだと安堵する。
さてやっとブログがかける。ブログ何書こう。頭が回らない。
そして目が見えない。しょぼしょぼするし、ピントが合いにくい。うーん、、。年取ると目を急に使うのもなかなか難しい。電気をつけて様子を見る。
そういえばブロガーのひとでさんが人のブログを見て学べと言っていた。
最近すごくいいと思った「リズネ」についてリライトしようと思い、検索した。
一位のブログを読む。
タイトルや文、写真の書き方参考になるなぁ。
とじっくりと見ていた。
そして今までの記事を少し書き直す。
おっと見てばかりだと今日の投稿ができないぞ。
と思いたち、早速ブログに戻る。
そう言えばこのブログ、重いんだよなぁ、、、
どうやって改善するかわからない、、、。
検索に10分。
また脱線してしまった。
こんなことしてたらいつまで経っても記事がかけない。内容はともかくとして毎日公開したい。そこだけは死守したい。
PM2時を告げる鳩時計がぽっぽーとなる。
youtubeもブログも試したいことが山積みだ。
毎日少しでも改善していこう。少しずつ確実に。
年は関係ない。わたしはまだまだできる。
継続しよう。
と思った深夜でした。
これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。