カテゴリ②

40代後半 しわ!初めての美容皮膚科でリズネ リアルレポ① 〜きっかけと病院選び〜


「縫ったり切ったりは抵抗ある」「整形はしたくないけど綺麗になりたい」って思っていませんか?私はそう思っていました。40代から上の世代くらいって整形に抵抗ありますよね?若い子はあまりないみたいですが。
そういう方にリズネをお勧めします。

そういえば、最近「若く見える」って全然言われなくなりました〜〜泣
昔はほんとに童顔だった。

老けたなと実感したのは眼鏡屋でメガネを選んでいた時のこと。
縁が太いのも、細いのも金縁も銀縁も、何も似合わない?
数年前だったらどれかは似合うのがあったのに、どれをかけても似合わない!!

こないだ転職活動した時のリモート面接のわたしの顔も老けてたなぁ、、。(おちました、、、。また書きます)
ちょっと前までは白髪を増やしながら可愛いおばあちゃんになりたいって思っていたのに。
老けて見えることは40代後半の転職活動にはデメリット。

そんなことを考えていた時、インスタに綺麗な50代が。髪もサラサラほっぺはぷくぷくしてチャーミングだなぁ。と思ってみてたら。その方が
「リジュラン(リズネ)やっています。」と。リズネ?聞いたことがなかったので、ちょいと調べてみました。そうしたら肌を内側から活性化させてツヤ、シワの改善、毛穴の改善ができるとか。AIではこんなふうに出ました。
「サーモンから抽出されたポリヌクレオチド(PN)を主成分とする肌再生治療の一種です。肌の自己再生力を活性化させ、肌のハリや弾力を改善する効果が期待できます。」
※みなさんは病院でちゃんと相談してくださいね。

リジュランとリズネは似た様なものらしいのですが、リズネはダウンタイムがほぼないのが良いところで、あと注射もリジュランほど痛くないそうです。

「切ったりぬったりは怖いけどこれはやってみたい」
調べれば調べるほどなんだかやってみたい。だって打ってる人おでこがピカピカなんですもの。

わたし綺麗になりたい!
すこしでも綺麗になって転職の面接に受かりたい。

田舎に住んでいるので、なかなか病院もありません。
車で30分ほど走った大きな複合施設の中の新しい病院でリズネを行っていることがわかりました。

さっそく予約。ホームページによると直前キャンセルは10,000円かかるとか、、、。
ひえ〜〜。それだけキャンセルが多い?病気で行く病院じゃないし、保険外で高いしやめたくなる人もいるのかな?わたしはキャンセルしないようにしよ〜〜っと。

そして当日、初めて行った病院は予約制だからかほとんど人と会いませんでした。

そして先生とご対面。若くてかっこいい!この先生もなんかしてるのかなぁなんて思いながら事前の診察に入りました。

リジュラン(リズネ)をしている50代のインフルエンサーが若々しくかわいく魅力的だったこと。それをみて私もやってみたいと思ったことなどを素直に話しました。先生は笑顔で丁寧に話を聞いてくれました。
インスタに出てくる全顔リズネは10万くらいかかるらしい。ひ〜〜主婦にはそれは無理。
リズネではなく似たようなリズネの方が痛くないらしい。それに少々ボトックスが入ったものを一番シワが気になるおでこに注射をすることになりました。

はじめに説明を受けて、署名。料金は先払い。

「それじゃあ痛くないように先に冷やしますよ〜」と先生が自らおでこを冷やしてくれます。
看護師さんも腕をぽんぽんして安心させてくれています。

あたま痛くなってきたぞ〜〜。冷やすのめちゃクチャ頭痛い!!
こんな痛みがあるの?

40代後半 しわ改善。初めての美容皮膚科でリズネ パート② 〜施術と施術後〜