公開時間の失敗でした!!
視聴回数が最悪だった理由がわかりました!
1000回は到達するようになっていた私のショート動画。昨日は5回だった理由。
やってしまいました。
夜中までどうにか公開しようとして、夜中の1時に公開したからです。
眠い目をこすりながらやっていたため、単純なことに気が付きませんでした。
だれもみていない時間帯。
冷静に考えればわかることです。公開後すぐに寝てしまい、2時間後起きて視聴回数を確認するとまだ10回にもならず焦ってサムネイルを変えてもう一度同じ動画を公開。
今度は深夜3時。ますます誰もみていません。
それでも時間帯のせいだということに気が付きませんでした。
YouTubeマスターDさんのyoutubeで確信しました。
再生回数が増えづらい投稿時間と曜日は〇〇!あなたにあったベストな投稿時間と投稿日を教えます
https://youtu.be/3a6fGM2Hj-E?si=l0V1ocIod3HjFzNX
金曜の夜、土曜の夜、日曜の夜は公開するのにとてもいいそうです。
たしか18時から22時までくらいだったと思います。
今日せっかくあげたのですが、また明日もチャンスなのでトライしようと思います。
今日はいつもにんきのジャンルを簡単に作り22時ちょっと前に後悔しました。
5分ほどで200回再生。
確信!だけど慌てて上げたので、youtube上で中央に文字を入れてしまい、動画がちゃんと見えない!!!まるでわざと隠しているように見えます。せっかく伸びる時間を見つけたのに、、。
同じ動画をいくつも載せるのはあまり良くなさそうなので、泣く泣く削除し、ちゃんとした動画をあげました。
今度はさっきの勢いがない、、、。やっぱり削除しなきゃよかった。
削除するのはあまりの良くないことなのか、また調べていこうと思います。
せっかく良い動画をあげても初動が大事だと言われているユーチューブ。
これからはせっかく作った動画が見られないなんてことがないように気をつけていこうと思いまます。
これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。