田舎へ移住について

田舎への憧れ。東京から田舎へ移り住んだ話⑥ 草むしりが大変

広い敷地で犬と子供。のびのびと。
たしかにのびのびしています。隣人と近すぎるとか、暗すぎるとか、狭すぎるとかそういうことはないのですが、

敷地が広い分、除草が本当に大変です。

夏場は毎日半日しないとピカピカでいられないです。それも今は暑いので、除草するのは朝か夕方以降になります。
わたしも最初は、綺麗にしようと思っていました。
子どもが大きくなるとパートに出るようになり、外で仕事をするようになるとだんだんと難しくなってきました。
子供が小さかったうちはお弁当作りもなかったので、朝は比較的時間があったのですが、今はお弁当作りに時間が取られ、、、。一週間もほったらかしにすればぐんぐん雑草が生えてきます。増えれば増えるほど、種をまくので、もうてんてこ舞い。なのでできれば種を巻かないうちにやりたいのです。

うちはお手伝いさんを頼むこともできないため、夫婦で時間がある時にやっています。
それでも間に合わない。

近所の農家のおじさまが「草との戦いだな」と言いながら通り過ぎたりするのですが、まさしく戦いだと思います。

たまにする草むしりは気分転換にもなるのですが、草むしりはほんとうに大変です。